『ウィッチウォッチ』 (WITCH WATCH) は、篠原健太による週刊少年ジャンプに連載中の漫画です。
篠原健太の代表作には『SKET DANCE』『彼方のアストラ』があり、どちらもアニメ化されています。
ウィッチウォッチ“1話”をまとめました。
・ニコと守仁は幼馴染
・ニコは魔女の修行、守仁は鬼の修行
・修行を終えたニコ帰還
・ニコに災いの預言!守仁の任務は護衛!
・トラブルメーカーニコの魔法を紹介!
※ネタバレ注意
登場人物[声優]|ウィッチウォッチ
おもな登場人物を紹介。
若月ニコ(わかつき ニコ)
魔女。
天然おっちょこちょいな性格で、再会0秒で守仁の家の窓ガラスを割るなど、よくトラブルを起こす。
守仁を「モイちゃん」と呼び、恋心を抱いている。
[CV:川口 莉奈(かわぐち りな)]
《出演作品》
・絆のアリル:クオン
・ダークギャザリング:神代愛依
乙木 守仁(おとぎ もりひと)
鬼。
真面目でクールさらに優しい性格で、トラブルに巻き込まれても怒らずニコの魔法を「凄いんだな」「がんばったんだな」とニコを見守っている。
角のような尖った変なくせ毛をしている。
[CV:鈴木 崚汰(すずき りょうた)]
《出演作品》
・ツルネ シリーズ:山之内遼平
・かぐや様は告らせたい:石上優
・Dr.STONE:七海龍水
・WIND BREAKER:柊登馬
・悪役令嬢転生おじさん:オーギュスト・リオン
ニコと守仁は幼馴染|ウィッチウォッチ
ニコは小さいころ、舌が短いことから「モリヒト」と呼べず「モイヒト」になっていました。
守仁も「まあいいか」と気にせず、ニコは「モイちゃん」と呼び始めました。
「モリヒト」と呼べるようになった今でもニコは守仁を「モイちゃん」と呼んでいます。

小さい2人かわいい
ニコは魔女の修行、守仁は鬼の修行|ウィッチウォッチ
守仁はニコにずいぶん振り回されていました。
小学4年生の時、お互い修行を開始します。
ニコは魔女の聖地で修行するため引っ越し、守仁は鬼の修行を開始しました。
守仁が修行を開始した理由
守仁は子供の時、鬼の力をコントロールできず相手に怪我をさせたことがトラウマになっており、いじめっ子に絡まれた時も手を出さず、殴られて済ませる事を選びます。
手を出さずやられる守仁を見てニコは泣いていました。
守仁は鬼の力を「無駄に争いを生んで、傷つけたり、守れなかったり嫌なもので必要ない」と思っていました。
守仁の父は守仁が自分の力をよく理解し、手を出さず我慢していることを「偉いぞ」と褒め、「でも鬼の力を恐れているだけじゃダメだ」と続けました。
鬼の力をコントロールするために鬼昆術(きごんじゅつ)というものがありますが、守仁の父は「普通の人間として生きるのもいい」と考え、これまで守仁に無理矢理修行をさせることはありませんでした。
守仁は父の「力は使わなくても持っているという事実が心の強さになる」という言葉を聞き、ニコを悲しませないために修行する事を決めました。

守仁やさしすぎ!
修行を終えたニコ帰還|ウィッチウォッチ
6年の修行を経てニコが戻ってくることになりました。
守仁とニコは一緒に住むことになる
守仁は父と2人暮らしです。
守仁の父はニコが帰ってくると同時に海外へ長期出張が決まっており、ニコの母も聖地に残る事情があり帰ってくるのはニコ1人。
守仁とニコは互いに1人になることから親同士の話し合いの結果、守仁とニコは一緒に暮らすことになりました。
守仁がリビングで「あのポンコツがどんな風に成長してるかな」と思い出に浸っていると、窓ガラスを割り勇敢に入ってきた空き巣…ではなくニコ!
再会0秒でやらかすニコに予想外w

登場早速やってくれるニコに笑うw
波乱万丈の日常しか待ってないことしか想像できないw
ニコの夢
この世界に魔女や鬼と呼ばれる存在はいますが、基本は人間の世界です。
守仁はニコが魔法を使えることが周りに知られると魔法目当てに色んな人が寄ってきてニコに良くないことが起こることを心配していました。
しかし新米の魔女は魔力が不安定で、人のために魔法を使うことで魔力が安定していくため、なるべく人と接して魔法を使っていった方がよく、反対に孤独でいることは闇の力に付け込まれ良くないらしい。
魔法使いは人のために魔法を使うのが鉄則。
修行を終えたニコにとって今は修行の大事な仕上げ期間なのです。
ニコは人を助けられる立派な魔女になることを目指しています。

立派な夢を持ってるんだね!
ニコに災いの預言!守仁の任務は護衛!|ウィッチウォッチ
ニコの母親は予言の魔女です。
修行を終えたニコの今後を占ったところ《ニコには1年以内に災いが起きる》という結果が出たのです。
その詳細は不明とのこと。
更に予言を回避する防衛手段を占った結果は《守護者は使い魔》。
守仁が使い魔に!
修行を終えた魔女は動物を使い魔にします。
はるか昔、使い魔の中には魔力を帯び人の姿になった者がいました。
そして、とある使い魔の牛と虎が人間化し人と交わったことで生まれたのが鬼でした。
ゆえに、鬼は使い魔の血統にあたります。
6年の修行を終えたニコが使い魔に選んだのが守仁でした。
これは予言の魔女であるニコの母からの「ニコを守ってほしい」という依頼でもあります。
守仁はニコの災いの予言を聞き使い魔になることを決めました。
使い魔である守仁の任務は災いからのニコの護衛!
…と、ニコが起こすトラブル対処w

ニコのために使い魔になることを決めた守仁かっこいい!
トラブル対処も頑張れ!w
トラブルメーカーニコの魔法を紹介!|ウィッチウォッチ
【マジョリカバリー】
人が物を大切にする思いを消費し、壊れたものを治す魔法。
生贄になった大切な物は壊れる!
ニコが割った窓ガラスを、守仁が大切にしていたヴィンテージのマグカップを生贄に修復w

自分の物を使わず守仁の大切な物を使うw
【ペラペランコ】
物をペラペラのペッタンコにする魔法。
守仁に魔法を見せたいニコが自身にかけ、風に飛ばされ壁と壁の隙間にすっぽり!
守仁の鬼の力“金砕棒(かなさいぼう)”で壁を砕き、壁の隙間で魔法が解けそうになっていたニコを救出!
壁の持ち主の家に住んでいる桃田の命より大事にしている髪と引き換えに壁を修復しましたw

ニコを助けた守仁かっこよすぎる!
【メッチャライト】
物を軽くする魔法。
人にかけると重さも性格も軽くなる。
魔法が切れると反動で重さも性格も重くなる!
大量の買い物袋が思わず「軽っ」と言っちゃうほど軽く!
マンション火事により取り残されている女性を助けるため杖にまたがり助けに飛ぶニコと守仁。
女性を助け杖に3人はさすがに重量オーバーで落下するため守仁とニコは自身にメッチャライトをかけ墜落を回避!
女性を無事地上へ下ろすことに成功しますが、チャラくなってしまったニコと守仁w
魔法が切れると反動で重い性格になりブツブツブツ…

チャラい守仁レア!
ニコがツッコミ側になるほど軽い!w
アニメ1話ネタバレまとめ|ウィッチウォッチ
【登場人物】
ニコ:魔女
守仁:鬼
【小4から6年間の修行】
ニコ:人を助けられる立派な魔女になるために修行
守仁:守るために鬼の力をコントロールする修行
【災いの預言】
ニコ:1年以内に災いが起きる
守仁:災いからニコを守るために使い魔になる
【ニコの魔法】
・マジョリカバリー
・ペラペランコ
・メッチャライト
コメント