『LAZARUSラザロ』は渡辺信一郎監督によるオリジナルアニメ。
アニメ1話を見て面白かった!
今後の展開が気になるのでまとめていこうと思います。
今回は1話についてまとめました。
・登場人物、声優
・1話感想
1話あらすじネタバレ|ラザロ
1話あらすじネタバレを紹介。
世界は突如“天国”から“地獄”へ
4年前、アインシュタイン以来の天才と呼ばれたスキナー博士によって奇跡の鎮痛剤と呼ばれる「ハプナ」が開発されました。
ハプナは全く副作用がなく安価なことから、瞬く間に世界に広まり、あらゆる苦しみから人々を救いました。
スキナー博士は3年前突然姿を消し、行方を知る者は誰もいませんでした。
そんなある日、スキナー博士は全世界の動画サイトにある動画をアップしました。
「目先の利益に囚われ、人間同士の争いをやめず、地球環境を取り返しのつかないほど破壊し、多くの命を奪い続けるのが人間という生き物の本質だ」
「われわれ人類は大きな罰を受けるべきだ」
「ハプナは中和することも排泄することも不可能で体内にとどまり続け、服用から3年後に突然変異し人を死に至らしめる薬だ」
「私は神になったつもりはない。ただの7番目のラッパ吹きに過ぎない。」
「今から30日後に最初の死者が出るだろう」
「30日以内に特効薬を持っている私を見つけ出せば人類は生き延びられる」
「果たして、人類は生き延びる価値はあるのだろうか」
囚人「アクセル」
刑期888年「アクセル」の元に「ハーシュ」と名乗る1人の女性が自由と引き換えに取引に訪れました。
ハーシュのお願いとは「スキナー博士を見つけること」。
アクセルは脱獄の常習犯です。
ハーシュとの10分の面会が終了すると同時に警備員を振り切りアクセルは脱獄!
世界は大混乱
スキナー博士の動画が配信され、世界は混乱状態です。
暴動を起こす者。
製薬会社への放火をする者。
協会で神に祈る者。
特効薬づくりに取り組む者。
ブラックマンデーを凌ぐ株価暴落。
チーム「ラザロ」
ハプナは「天才の作りし芸術品」と言わざるを得ない作りをしており、短期間で特効薬を作るのは不可能に近い。
人類が生き延びるにはスキナー博士を見つける以外方法はありません。
スキナー博士捜索として発足されたチームが「ラザロ」です。
そのチームの最後のメンバーとして集められたのがアクセルでした。
脱獄し、街中をパルクールで走る・飛ぶ・登るなど追跡から軽々逃げるアクセル。
アクセルはハーシュが所属する組織から派遣されたダグ、クリス、リーランド、エレイナの4人により捕獲されました。
今後のチームラザロの活躍に注目です!
登場人物・声優|ラザロ
主な登場人物を紹介。
アクセル
出身:ブラジル
性格:裏表なく人懐こい
特技:パルクール
刑務所に収容されており、脱獄の常習犯
CV:宮野 真守(みやの まもる)
《出演作》
・ハイキュー!! :宮侑
・鬼滅の刃:童磨
・【推しの子】:カミキヒカル
ダグ
出身:ナイジェリア
性格:神経質、プライドが高い
特技:知性派だが、身体能力も高い
冷静沈着に見え、熱い心を持っている
CV:古川 慎(ふるかわ まこと)
《出演作》
・転生したらスライムだった件:ベニマル
・ブルーロック:烏旅人
・るろうに剣心:志々雄真実
クリスティン
出身:ロシア
性格:楽観的でおおざっぱ
特技:銃のスペシャリスト
誰にもこびない姉御肌
CV:内田 真礼(うちだ まあや)
(リーランド役の内田雄馬は実弟)
《出演作》
・盾の勇者の成り上がり:メルティ
・乙女ゲームの破滅フラグしかない悪役令嬢に転生してしまった…:カタリナ・クラエス
・うる星やつら (2022):三宅しのぶ
リーランド
出身:カナダ
性格:ボンクラのように振る舞っているが、本音はなかなか言わない
特技:ドローン操縦
趣味:エゴサーチ
CV:内田 雄馬(うちだ ゆうま)
(クリスティン役の内田真礼は実姉)
《出演作》
・呪術廻戦:伏黒恵
・ブルーロック:御影玲王
・るろうに剣心(2023):四乃森蒼紫
エレイナ
出身:香港
性格:コミュ障気味
有名なハッカー
CV:石見 舞菜香(いわみ まなか)
《出演作》
・フルーツバスケット:本田透
・【推しの子】:黒川あかね
・歴史に残る悪女になるぞ:キャザー・リズ
ハーシュ
「ラザロ」を仕切る女性
CV:林原 めぐみ(はやしばら めぐみ)
《出演作》
・新世紀エヴァンゲリオン:綾波レイ
・名探偵コナン:灰原哀
・ポケットモンスター:ムサシ
アベル
情報機関NSA(アメリカ国家安全保障局)長官
CV:大塚 明夫(おおつか あきお)
《出演作》
・忍たま乱太郎:山田伝蔵〈2代目〉
・ONE PIECE:マーシャル・D・ティーチ/黒ひげ
・僕のヒーローアカデミア:オール・フォー・ワン
スキナー
アインシュタイン以来の天才科学者
万能鎮痛剤「ハプナ」の開発者
聖者のような人物として知られていたが、悪魔になり帰ってきた
CV:山寺 宏一(やまでら こういち)
《出演作》
・新世紀エヴァンゲリオン:加持リョウジ
・ルパン三世:銭形警部〈2代目〉
・ドラゴンボール超:ビルス
1話感想|ラザロ
あらすじとか何も知らないで見始めたアニメ。
面白かったし、パルクールシーンはかっこよかったなぁ。
クールに逃げてたアクセルだったけど、最後はクリスにあっけなく捕まって笑ったw
1話はホント導入って感じで、気になる謎ばっかり残して終わった!
ハプナは本当に悪魔の薬なのか。
アクセルはなぜ捕まっていたのか。
ラザロに選ばれた5人はなぜ選ばれたのか。
スキナー博士はどこにいるのか。
「7番目のラッパ吹き」や「ラザロ」は聖書に関係する言葉らしい。
ちょっと調べてみたけど、文章は難しかったから今後youtubeで聖書について検索してみようと思うw
ちなみに、7番目のラッパ吹きは、
・ヨハネの黙示録に記されている
・世界の終末、神の最終的な審判、その後の世界について書かれている
・7つのラッパは終末へ向けた災害の前触れに天使によって吹かれるもの
・7番目のラッパが吹かれると、天の神を選ばなかったすべての人々は苦しみ悶えて死ぬ
らしい!(あってるのかな?w)
ラザロは、
・イエス・キリストの友人
・病死し葬られ4日たっていたが、イエスの呼びかけにより復活した
らしい!
ラザロって有名っぽいけど知らなかった!
アニメ「ラザロ」は全13話だって!
毎週の楽しみにします!
コメント